おいしいチーズケーキが届いたワン
2007年06月22日
東京のケーキ屋さんへ修行に行っている娘の友達から
チーズケーキが送ってきたワン

お店の名前はモンサンクレールて言うんだってワン
目黒区にあるらしいワン
何処でもいいけどおいしそうワン
で思い付いたのは去年のシソジュースだワン
ケーキにはアッサリとしたシソジースが良いかなワンゴソゴソ冷蔵庫を探ってみると
キャ・・・・・・見せられませんワン
平成18年8月の文字が・・・・
開けてビックリ中身は変わっていませんでしたワン

夏の暑い日にはあっさりとしたシソジュースが良いですねワン
我が家では毎年シソジュースを造っていますワン
作り方紹介しますのて゛自家製シソジュースを造りましょうワン
材料
シソの葉・・・・・・赤シソ、青シソ各200g
砂糖・・・・・・・・・・1kg
クエンサン・・・・・25g
水・・・・・・・・・・・・2リットル
作り方
大なべに水を入れ沸騰したらよく洗った赤・青のシソの葉をいれ再び沸騰したら火を消して冷やします。
シソの葉を良く絞って取り出し
煮汁に砂糖を加え
再度火にかけて溶かします
砂糖が溶けたら火を止めてあら熱がとれたらクエン酸を入れてよくかき混ぜます
冷めてから布などでよく濾して出来上がり
よく冷やしてお好みにより冷水を加えてお飲みください。
青ジソを入れることで風味が良いですよ。
チーズケーキが送ってきたワン
お店の名前はモンサンクレールて言うんだってワン
目黒区にあるらしいワン
何処でもいいけどおいしそうワン
で思い付いたのは去年のシソジュースだワン
ケーキにはアッサリとしたシソジースが良いかなワンゴソゴソ冷蔵庫を探ってみると
キャ・・・・・・見せられませんワン
平成18年8月の文字が・・・・
開けてビックリ中身は変わっていませんでしたワン
夏の暑い日にはあっさりとしたシソジュースが良いですねワン
我が家では毎年シソジュースを造っていますワン
作り方紹介しますのて゛自家製シソジュースを造りましょうワン
材料
シソの葉・・・・・・赤シソ、青シソ各200g
砂糖・・・・・・・・・・1kg
クエンサン・・・・・25g
水・・・・・・・・・・・・2リットル
作り方
大なべに水を入れ沸騰したらよく洗った赤・青のシソの葉をいれ再び沸騰したら火を消して冷やします。
シソの葉を良く絞って取り出し
煮汁に砂糖を加え
再度火にかけて溶かします
砂糖が溶けたら火を止めてあら熱がとれたらクエン酸を入れてよくかき混ぜます
冷めてから布などでよく濾して出来上がり
よく冷やしてお好みにより冷水を加えてお飲みください。
青ジソを入れることで風味が良いですよ。
Posted by shimizu at 21:11│Comments(3)
この記事へのコメント
美味しそうなチーズケーキですね。
今度買いにいきます!
シソジュースもいいですね。
今度、チャレンジします!
シソジュースはどれ位日持ちするんですか?
今度買いにいきます!
シソジュースもいいですね。
今度、チャレンジします!
シソジュースはどれ位日持ちするんですか?
Posted by クマ五郎 at 2007年06月22日 21:21
シソジュースの賞味期限ですか・・・
うちでは2年前のものをいただいて
飲んでいたことがあります。いつまでもつんでしょうね・・・
シソジュースを作ったあとのシソの葉を
雑魚と炒めてふりかけにすると、
これまたとってもおいしいですよ。
小学校二年の我が家の息子はこれだけで、
ごはん3杯食べました!
うちでは2年前のものをいただいて
飲んでいたことがあります。いつまでもつんでしょうね・・・
シソジュースを作ったあとのシソの葉を
雑魚と炒めてふりかけにすると、
これまたとってもおいしいですよ。
小学校二年の我が家の息子はこれだけで、
ごはん3杯食べました!
Posted by at 2007年06月23日 05:56
この前、赤しそだけで、しそジュース作りました。青しそを入れるといいんですね。また、その後の葉は、捨てちゃいました・・・。ふりかけにすればよかったんだ。残念、今度こそは。
夏にぴったりのジュースですね。
夏にぴったりのジュースですね。
Posted by にこにこmoon at 2007年06月23日 11:00